188bet体育_188bet体育在线@

图片

「KUIS在外公館派遣員の集い」を開催

2024年2月10日(土)、本学の第18回ホームカミングデーに合わせて「KUIS在外公館派遣員の集い」が開催されました。第99期在外公館派遣員内定者と在外公館派遣員を経験した本学のOG?OB 約60名の参加者が集い、赴任予定者は今後の計画や抱負、OG?OBは最近の活動状況を報告しました。さらに、吉川元国連大使、佐野理事長、宮内学長、そして大学関係者からも温かい祝辞が贈られました。

参加者たちは、懐かしい友人との再会や初対面の先輩?後輩たちとの交流を楽しみました。学生時代や派遣員としての貴重な経験や思い出を共有する中で、これから赴任する派遣員たちも、失敗談や成功の秘訣など、実践的なアドバイスを受けることができた様子でした。 この集いは、本学学生と在外公館派遣員経験者たちがつながりを深める貴重な機会となりました。

「KUIS在外公館派遣員の集い!」終了後、ホームカミングデーに参加し、笑顔に満ちた楽しいひとときを過ごしました。

久保谷 富美男先生
吉川元偉元国連大使
抱負を述べる第99期在外公館派遣員内定者
久保谷先生

188bet体育_188bet体育在线@グローバル?コミュニケーション研究所における「Team∞」グローカル教養ゼミとは

「Team∞」グローカル教養ゼミは、真のグローバル人材(国際人)は優れたローカル人材(日本人)でもあると同時に、“「∞」の皆さんが、「∞」の領域(内外)にわたり、「∞」に学び続ける” ことを願ってこのゼミ名とし、主に外務省在外公館派遣員を目指す全学年の学生を対象に開講しています。内容は以前より開講されていた「+α?β」グローバル教養講座を継承するもので、「+α」と「+β」を融合的に学ぶべく集大成したものです。ここで学ぶ目的は以下のとおりです。

1.文理の枠を超えて、グローカル教養として幅広く、出来るだけ多くの分野を統合したものから学ぶ。
2.自分と異なる多様な文化的背景を持つ人々との出会いの場を自らが積極的に設け、様々なことを語り合うことにより、相手の立場に立って物事を見る目を養う。
3.日本語できちんと筋道を立てて話し?書ける能力の基本を養うと共に、自らがグローバルに発信し、世界の人々にも理解してもらえる説明(プレゼンテーション)力を向上させる。

グローバル?コミュニケーション研究所
久保谷 富美男(シニアアカデミックフェロー)